2024年12月11日
auリニューアブルエナジー株式会社
ネクストエナジー・アンド・リソース株式会社
auリニューアブルエナジー株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:鈴木 吾朗、以下 auリニ ューアブルエナジー)とネクストエナジー・アンド・リソース株式会社(本社:長野県駒ヶ根市、代表取締役社長:伊藤 敦、以下 ネクストエナジー)は2024年10月28日、再生可能エネルギー発電事業のさらなる促進のため、2025年度太陽光発電所開発に係るパートナーシップ協定(以下 本協定)を締結しました。
auリニューアブルエナジーは、再生可能エネルギー発電設備を建設し、発電された電力を基地局・通信局舎・データセンターなどのKDDI設備へ直接供給することなどを目的に設立され、2023年4月1日から事業を開始しています。
また、ネクストエナジーは2003年の創業以来、再生可能エネルギーの普及を目指し、太陽光発電に関する事業を継続してまいりました。昨今では自家消費型太陽光発電が注目を集める中、さらなる太陽光発電の普及のため、ソーラーカーポートなど屋根上以外の設置手段のご提供など、様々な取り組みを行っています。脱炭素に向け大きく動き始めた社会に対し、今後も価値ある商品とサービスを提供してまいります。
この度auリニューアブルエナジーは、太陽光発電所開発に伴う用地取得から複雑な各種申請・資材購入・施工まで一貫して行う体制を実現し、お客様のニーズに応じた様々な形の電力調達を可能としているネクストエナジーとパートナーシップ協定を締結し、さらなる太陽光発電所開発の強化・促進を行います。
本協定ではネクストエナジーより2025年度内における発電所開発について、2024年度実績を大幅に上回る開発計画を合意しており、auリニューアブルエナジーの2025年度開発目標達成に向けたさらなる業務連携強化を図っていきます。
本協定により、auリニューアブルエナジーとして再生可能エネルギー発電事業の推進および再生可能エネルギーの導入を拡大することで、2050年の脱炭素社会実現に向けた取り組みを加速していきます。
(参考)
■auリニューアブルエナジー株式会社(会社概要)
auリニューアブルエナジーは、「再生可能エネルギーで、“自然”と“地域社会”をつなぎ、地球と人が、ともに豊かに暮らせる未来へ。」をPurpose(存在意義)として掲げ、地域や自治体、パートナー企業のみなさまとともに、太陽光発電を中心とした再生可能エネルギーの発電事業を推進しています。地域に存在する太陽光発電、蓄電池、電気自動車などの分散型電源を制御し、安定供給を実現する再生可能エネルギー中心のエネルギー社会への転換に寄与していきます。
■ネクストエナジー・アンド・リソース株式会社(会社概要)